復興イベント【交通規制のお知らせ】令和復興イベント「木遣行列」イベント実施及び交通規制のお知らせ

  1. 復興イベント【交通規制のお知らせ】令和復興イベント「木遣行列」イベント実施及び交通規制のお知らせ

最終更新日:2022.09.28

令和首里城復興イベント「木曳式こびきしき木遣きやり行列

沖縄県では、首里城正殿復元工事着工とあわせた記念事業として、11月3日に「木遣(きやり)行列」を実施します。琉球王国時代、そして平成の復元時にも実施された行事であり、本イベントを実施することで、首里城に象徴される伝統的な歴史文化の発信・継承と、首里城復興の着実な進捗を多くの皆様と共有する機会にしたいと考えております。
 その実施にあたっては、安全対策を十分に行い進めてまいりますが、近隣住民及び、首里城公園をご利用の皆様にはご理解とご協力を宜しくお願い致します。

イベント概要

名称

令和首里城復興イベント「木曳式こびきしき木遣きやり行列

実施日時

令和4 年11 月3 日(木祝)9:00 ~ 11:30 頃

実施場所

中山門跡から守礼門までの綾門大道(県道50 号線※首里高校裏)

実施内容

  1. 出発セレモニー及び奉祝パレード
  2. 木遣行列(往時の木遣行列を再現)
  3. 首里旗頭

平成元年 首里城木曳式実行委員会発行「首里城木曳式」のイメージイラスト

平成元年 首里城木曳式実行委員会発行「首里城木曳式」

交通規制について

11月3日(木祝)は県道50 号線(綾門大道)を中心に首里城公園周辺で交通規制が敷かれ、車両の出入りが出来なくなります。住民の皆様には大変なご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
 

11/3(木・祝)交通規制 7:00 ~

交通規制案内図

交通規制区域のご案内

お問い合わせ

令和首里城復興イベント「木曳式」事務局
(沖縄県土木建築部首里城復興委託事業)

TEL:098-863-5549 / FAX:098-867-2733
E-mail:reiwa-syurijo@ft-souken.co.jp
担当:稲福、金城(受付時間:平日10:00~17:00)