第二尚氏王統歴代国王の菩提寺であり、1429年に創建されました。 1933年に総門、山門、仏殿等計9点が旧国宝に指定されましたが、すべて沖縄戦で破壊され、現在は総門とその両側の石垣、右脇門、放生池が復元されています。